ブログ一覧


テレビアンテナの設置位置は?各場所のメリット・デメリットを解説

屋根の上の位置に設置されたアンテナのイメージ

 

ひと昔前までは、テレビアンテナの設置位置と言えば屋根の上でした。しかし、現在ではアンテナにも様々な種類が登場しており、それに伴ってアンテナの取り付け位置も増えています。今回はテレビアンテナの取り付け位置について、特徴やメリット・デメリットなどを解説します。アンテナを設置しようとしている人や、設置位置で迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を読むための時間:3分

テレビアンテナの取り付け位置の特徴とメリット・デメリット

テレビアンテナの主な取り付け位置の特徴とメリット・デメリットを見てみましょう。

屋根の上

最もオーソドックスな取り付け位置である屋根の上。屋根の上にアンテナを設置するメリットは、電波を受信しやすいことです。テレビの電波は建物や街路樹などの障害物があると遮られてしまい、うまくアンテナに届きません。屋根の上ならば電波を遮る障害物が少ないため、よりテレビが快適に視聴できるようになるのです。

 

遮へい物が少ないということは、電波を受けやすいメリットがある一方、雨風の影響を受けやすくなるデメリットにもなります。特に、台風や雪の影響を受けやすい地域では倒壊の危険性も高まるので、しっかり固定する、定期的に業者へ点検を依頼するなどの対策が重要です。

外壁・壁面

家の外壁や壁面にもアンテナを取り付けることができます。比較的高い位置なので、電波が受信しやすい上に、屋根の上に設置するよりも費用が安くなるメリットがあります。しかし、外壁へのアンテナ取り付けは、景観が悪くなるというデメリットも。景観が気になるのであれば、ボックス型で目立ちにくいデザインアンテナがおすすめです。

ベランダ

ベランダは主にBS/CSアンテナを取り付ける際に使われます。ベランダにアンテナを設置する一番のメリットは、取り付けがしやすいこと。金具や工具等があれば、個人でも取り付けることが可能です。しかし、地デジ用のアンテナがベランダから離れた場所にある場合はケーブルの配線が複雑になり、まとめるのが大変というデメリットもあります。

室内・屋根裏

室内や屋根裏は、雨や風など天候の影響を受けない他、アンテナが外からは見えないため外観の悪化を防ぐメリットがあります。しかし、壁が障害物となり電波の受信度が下がる可能性があり、建物の材質やアンテナの性能によっては全く受信できなくなってしまうことも。室内や屋根裏にテレビアンテナを設置する場合は、十分な受信性能があるか確認しておきましょう。

テレビアンテナの種類と取り付け可能な位置

テレビアンテナは種類によって取り付けられる位置が異なります。主な4種類のアンテナの取り付け位置を解説します。

八木式アンテナ

魚の骨のような形が特徴的な八木式アンテナ。屋根の上に設置されることが多いですが、壁面や大きさによっては屋根裏にも設置することができます。

デザインアンテナ

箱型のデザインアンテナは主に壁面に取り付けられます。ベランダや屋根裏にも取り付けが可能です。屋根裏に取り付ける場合は壁や屋根が障害となり受信感度が下がることがあるので、取り付け前に受信感度を確認しておきましょう。

BS/CSアンテナ・4K8Kアンテナ

BS/CSアンテナと4K8Kアンテナは屋根裏、壁面、ベランダに取り付けることができます。ただし、衛星のある南西方向に向ける必要があるので、例えば北側の壁や東側のベランダには取り付けることはできません。また、南西に向けられる位置でも建物や木などの障害物があると電波が受信しづらくなります。取り付け前には方角だけではなく、障害物の有無も確認しておきましょう。

テレビアンテナの設置位置は種類やメリット・デメリットを考えて決めよう

テレビアンテナは種類によって取り付けられる位置が異なります。また、取り付け位置にはそれぞれメリット・デメリットがあるので、アンテナを取り付ける際はアンテナの種類、位置のメリット・デメリット、電波の受信状況などを考えてベストな位置を探し出しましょう。

 

取り付け位置がいまいち分からない場合や、屋根の上など一般人では取り付けが困難な場所に取り付ける場合は、専門の業者に相談することをおすすめします。福島県郡山市周辺でアンテナのお困り事があれば「有限会社アラテック」にぜひお任せください。アンテナだけではなく、電気工事のご相談・施工も承ります。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 有限会社アラテック. All rights Reserved.